こんばんわ、ものです。
今まで健康問題を調べ、実践してきて、根幹の部分を調べています。
そこで腸内環境が大事という話を前回しました。
その腸内環境改善と、同様に重要なのが酵素の話です
前回酵素に少し触れましたが、今回は酵素に絞って調べていきます。
代謝酵素の重要性
酵素には、消化酵素と代謝酵素があります。
消化酵素は、糖、脂質、たんぱく質を分解する酵素
代謝酵素はそれを体内で生かす酵素。
この両者はバランスを取り合っていて、食べすぎて消化酵素を使いすぎると、代謝酵素が不足します。
消化酵素が優先されてしまうのです
代謝酵素が不足すると、せっかく食べたものが生かせず、無駄になってしまいます
それどころか、代謝できず溜まったゴミが、細胞内に溜まって、代謝不足が起きます。
そうなると、エネルギー不足、冷え、肌荒れ、疲れやすい、アレルギー、便秘など様々な症状が出てきます
この現象は、日本人ノーベル賞のオートファジーの事です
空腹が続くと自食(オートファジー)が起き、代謝酵素で細胞が細胞内のごみを食べてくれます
これが起きないと、どんどんゴミが溜まり様々な病気になります。
細胞内のごみを減らさないと、代謝が落ち、免疫力も落ち様々な病気になる
ですから、食べない時間は重要で、人はそこまで食べなくても大丈夫だという事が分かります。
代謝酵素の具体的な役割
現代人は消化酵素優位で、代謝酵素は不足しているという話をしました。
このバランスを整える事が大事ですが、汚れが溜まっている場合、代謝酵素を優先させる必要があります。
代謝酵素の役割
病気を治す
免疫力向上
新陳代謝の活発化
血液の浄化
ホルモンバランス調整
神経の正常化
毒素の排泄
余分な脂肪の燃焼などです。
体にとって万能な役割をする事が分かりますし、あらゆる病気を防ぐ役割があります。
皮膚病、慢性疲労、精神病、更年期障害、血管の病気、肥満などあらゆる病気と関係しています。
代謝酵素を活発にするには
食べ過ぎにより、細胞内にゴミが蓄積し代謝酵素が弱くなると、細胞だけでなく体脂肪や、老廃物が溜まっていきます
代謝が不足すると、消化酵素も不足し、栄養吸収が出来なくなったり、腸内環境も悪化していきます。
この負のスパイラルを抜け出すには、代謝酵素を活発にさせる必要があります。
代謝酵素を活発にするには、不足する要因を取り除くことにあります
- 加工食品、精製食品の取りすぎ(白砂糖、植物油、精製塩)
- 化学物質の摂取(医薬品、食品添加物)
- 食べすぎ、嗜好品(動物性食品、お菓子、ジャンクフード、酒、たばこ)
- 不規則な生活習慣(睡眠不足、ストレス、便秘、寝る前の飲食)
これらが不足する要因です
沢山食べて元気の錯覚
酵素は年齢を重ねるごとに減少していきます
新生児が100%だとすると、成人は70% 30代後半は50% 高齢者となると30%になります
よくテレビで、良く食べる高齢者は元気!とやっていますね。
その情報は危険で、高齢者にはたんぱく質、脂質は重要ですが
食べる時は食べる、食べないときは食べないメリハリも大事ですし、テレビでやっている人は、体質的に酵素が多い特別な人の場合もあります
食べているから元気だと錯覚しやすいですが、酵素が活発だから消化酵素も活発でたくさん食べられ元気なのだろう
終わりに
私は病弱体質で、明らかな酵素不足です
病気なので、しっかり食べて、しっかり栄養補給していましたが、全く良くなりませんでした。
酵素は原料がたんぱく質なので、食べる事も必要ですが
今は代謝酵素の方が深刻だと感じるので、代謝酵素優先で行きたいと思います。
たんぱく質を摂取するときは、消化酵素も一緒に摂取した方がよさそうです。
食べたものが未消化で、毒素にならないように気を付けねばです
ここで言う消化酵素は、酵素ドリンクや、酵素サプリではなく、アイハーブなどで買える消化酵素サプリです。
酵素サプリと、消化酵素サプリ(菌由来)は違う物です。