アスペルガー男の思想

アスペルガー、双極性障害、アトピー、を完治するためのブログ。アスペ的思考で様々な事を書いていきます。

MENU

精神病、皮膚病

化学物質過敏症について

化学物質過敏症 当事者の経験と対策 (monobooks) 作者:船越智規 Amazon 多分電子書籍9作品目! 化学物質過敏症についての電子書籍発売しました!

最近の体調不良の治療経過について

こんばんは、久々更新です 最近ウィルス感染やらで体調不良でしたがやっと回復してきました 最近でも色々な事が分かってきたのでまとめていきたいと思います VITANOTEにて検査しました こちらが1月の結果 こちらは3月の結果です。 2か月でも結果は大きく…

アスペルガー、発達障害、精神障害の体調不良の原因

こんばんわ、ものです。 今回は発達障害や、精神障害、その他健康体の人でも起こりうる健康被害について話します。 あらゆる精神病を自分で治す: パニック障害、アスペルガー、ADHD、精神異常 (monobooks) 作者:船越智規 Amazon 容姿も性格も良くなる方…

アスペルガー、双極性障害、精神病治療経過

こんばんわ、ものです 今回は精神病の治療経過についてお話しします 自分の状態をまとめるのと、今後の方針を考えていきたいと思います まず高たんぱく食で、神経伝達物質過剰になって、行動しまくり、落ち着きない、不安が強い症状が出ていたので、神経伝達…

ASD,双極性、体調不良の治療方針

こんばんわ、今回も今後の治療方針について考えていきます 私はアスペ、糖鬱、アレルギー疾患、その他体調不良を抱えていて、その治療についてまとめていきます。 前回の続き。 アスペ、アレルギーなどはB6とたんぱく質が重要ですが、セロトニンが高すぎて…

栄養素別、摂取する意味まとめ

今回は栄養素別にみる、摂取する意味についてまとめます。 いつもの事だが病気が治ると、栄養素の重要性、効果を忘れ 元気になって暴飲暴食、アル中になって調子に乗るから Bコンプレックス 基本的にはライフエクステンションのBコンプレックスにしようと…

双極性、ASD、不安障害の治療方針

新しく本を読んで 栄養素のチカラ 作者:ウィリアム・ウォルシュ ら・べるびぃ予防医学研究所 Amazon この本は栄養学の本の中でも、本当に凄い本です 初心者向けでは無いですが非常にレベルの高い最先端の本です かなり勉強して何度も読まないと、完全には理…

双極性、ASDの治療経過2

こんばんわ今回も治療経過の記録です 治療経過と再びまた、本を読み直して色々考えています。 私の症状は、神経伝達物質過剰と、不足の体質に合ってそれが双極性や、ASDとADHDという正反対の性質を併用している理由にある。 神経伝達物質過剰は、ナイ…

精神病についての新しい電子書籍発売しました

こんばんわ。 今日は新しい電子書籍が完成したので紹介します あらゆる精神病を自分で治す: パニック障害、アスペルガー、ADHD、精神異常 (monobooks) 作者:船越智規 Amazon 表紙はあまりこだわってないです。 前作よりは明らかに内容が良いと思います。…

神経伝達物質過剰の治療経過(躁、不安、ADHD)

こんばんわ、今日は自分の治療実験経過です。 私はB6やマグネシウムを摂取するとセロトニン症候群が起きるくらい、高メチルが進んでいて、セロトニン過剰で不安障害が起きていました。 なのでナイアシンで減らし、その後ビタミンB12を摂取、葉酸を摂取…

最も重要で最も不足している栄養素カルシウム、その働き

こんばんわ、ものです 今までは遺伝子的問題による、メチレーション問題を長く取りあげ深堀していきました。 ビタミンC,鉄、亜鉛、ビタミンD、ビタミンB群、ビタミンEなど様々な栄養素があり、取り上げてきました。 亜鉛で言えば、亜鉛はビタミンA、た…

抗酸化力を失う事が病気の原因

抗酸化力を失う、と病気になる。 抗酸化力を失う原因は ストレス 不規則な生活(肉体的ストレス) 偏った食生活(菜食、糖脂質過剰)(肉食=高たんぱく) 重金属 昼夜逆転 睡眠不足 飲酒、喫煙 など様々ある ストレスを受けるとそれに対抗するため、抗スト…

電子書籍発売、書籍紹介、抜けていた箇所公開

電子書籍4冊無事完成しました。 とりあえず今までのまとめって感じです 今後ももっと重要な本を読んで、パワーアップさせるので土台みたいな感じでまとめたかったんですよね。 精神病の治し方: 精神病の原因はタンパク不足orタンパク過剰 (モノブックス) 作…

精神病の原因、メチレーション異常と治し方

こんばんわ、ものです。 今回は新たな気付きを記していこうと思います 今まで見てくれた人には説明不要なのですが、私は様々な病気に悩まされています 未病的な、体調不良もたくさんあります。 私が体調全部良くなった時期がありまして それが菜食主義+栄養…

病気がナイアシンで治る理由

こんばんわ、ものです 前回は、ナイアシン療法の結果を報告しましたが、今回はナイアシンがどうして効果的なのかを語っていきます。 www.blog-apurine.com ナイアシンが効果的な病気は本当に多岐にわたります。 ナイアシンは最も体内で利用率の多いビタミン…

精神病患者がナイアシン療法をした結果

こんばんわ 今回も今までの続きで、高メチレーション治療の為ナイアシンを使用した、経過報告です。 私はビタミンB群不足、ミネラルも不足していると考えられますが、メチレーションが亢進しているため、B6が摂取出来ません(セロトニン症候群が起こる) …

病気の原因(自己免疫疾患、精神病)簡素化

こんばんわ、ものです 最近は体調を崩したり、情報をまとめたり調べているので、更新頻度が落ちてきましたがちゃんと活動しています。 今現在自分の情報を全部まとめた、電子書籍を作っていますが(1か月位作業が止まってる)15万文字超える感じに詳しく…

精神病の原因メチレーション回路の改善

こんばんわ、久々です 今回も精神病の中核、メチレーション回路について話していきます。 ※この話は難しいので、栄養素の知識が必要です ↑メチレーション回路 簡単に言えば、精神病は神経伝達物質の過不足。 不足すれば鬱系、アスペ(低メチル) 過剰なら、…

健康食品などオススメな物まとめ

こんばんわ、今回は様々なものを試してきて、オススメなものをまとめていきたいと思います。 特にも、アルカリ性(抗酸化)なものや健康に役立つものを紹介していきます。 個人的に重要だと思う順に紹介していきます(日常的に使うものほど重要度が高い) サ…

病気を治すには、アルカリ性食品=抗酸化食品。

こんばんわ、ものです。 情報をまとめながら、電子書籍も出したいのですが調べる事が多すぎます。。。 なるべく情報量を増やしたいので、時間がかかりますね。 今回はまたアルカリ性とかの話で、前回メチレーションの話で、 抗酸化とアルカリ性食品は、同列…

陰性酸性体質(病弱体質)を治すための情報

こんばんわ、ものです 今回も陰性や酸性の話です 今まで色々健康問題を調べてきて思うのは 何を食べるか、入れるかじゃない 何を食べないか排除するかだと思う テレビではこれが健康に良い、と言ってくれるが これは悪い、とは言ってくれない テレビにはスポ…

2021年発売する本の、見出し紹介

こんばんわ!ものです。 今年やっと情報をまとめた電子書籍を出そうと思います! 今作成中なんですが、ずっと作業するのは疲れます・・・。 息抜きが必要なので、本の内容を少し紹介しようと思います! 今1~2章までとりあえず出来て、3章の栄養素の内容ま…

大豆アレルギーが、アレルギーが起きない熟成味噌、醤油を使った結果

こんばんわ、ものです 今回は大豆アレルギーの私が、アレルギーの起きない味噌、醤油を使用して実験してみました。 熟成させた味噌、醤油はたんぱく質が分解され、アミノ酸になっているのでアレルギーが起きないとのことでした。 www.blog-apurine.com 今回…

虚弱体質、病気の根本、陰性体質について

こんばんわ、今回も陰性体質の話の続きです 前回は、陰性食品など食べ物について書きました 今回は別角度や、もっと掘り下げてまとめていこうと思います! ※今回の記事は自分用、かも 陰性酸性体質、食べるものと食べないもの 陰性体質の病気 陰性体質になる…

病気を治すための第一段階、腸内環境について

こんばんわ、今回は腸内環境について 今まで栄養療法、カンジダ殺菌など様々な事をしてきました しかし、中々病気が良くならないんですよね。 それは土台である、腸内環境の改善をしていないからだと気が付きました。 今日は腸内環境の重要性、対策などにつ…

カンジダ治療中断します

こんばんわ、ものです。 カンジダ治療、3か月経ちました。 状態は、どんどん改善していますが、1回目の改善時と状況が違う事に気が付きました。 そこが治療の遅れだ、と気が付き、また改善の余地が出来ました 今回は、カンジダ治療の注意点について書いてい…

分子栄養学と実践者Gackt。金森式ダイエットについて

こんばんわ、ものです。 私は病気になって学習し、行き着いた先が分子栄養学でした。 現在はその分子栄養学をやる以前の問題で 消化器官が悪く、カンジダ感染や、腸内環境を改善してから分子栄養学を取り入れようとしています。 環境が悪いと栄養素が無駄に…

アレルギー原因について、3度目の再発、カンジダ治療1か月の結果

お久しぶりです、こんばんわ、ものです 今回はカンジダ治療1か月目の報告日記です。 色々とダラダラ書いて、後日まとめようと思います。 カンジダ菌のダイオフ現象で、暫く体調が悪く、頭も働かないのでブログに手を付けていませんでした。 他にも気が付い…

【まとめ】カンジダ症が再発、慢性疲労、原因不明の病気の原因、カンジダ症とは

こんばんわ、ものです。 最近は栄養療法で体調が良かったものの、別の問題が発生しました なんとあの、カンジダ症が再発してしまいました。 それもそのはず、糖質、果物、アルコール、エビの殻、酵母などカンジダの餌を食べまくっていました。 とどめに強い…

サプリメントのアレルギーに気を付けよう。注意が必要な添加物

こんばんわ、ものです。 最近またアレルギーが収まらなくて、更に厳密にアレルギー除去をしようと思いました。 食事では、完全にアレルギー除去出来ているはずです。 私は色々とサプリメントを飲んでいるので、サプリメントについて調べてみました。 サプリ…