アスペルガー男の思想

アスペルガー、双極性障害、アトピー、を完治するためのブログ。アスペ的思考で様々な事を書いていきます。

MENU

虚弱体質、病気の根本、陰性体質について

こんばんわ、今回も陰性体質の話の続きです

前回は、陰性食品など食べ物について書きました

今回は別角度や、もっと掘り下げてまとめていこうと思います!

※今回の記事は自分用、かも

 

 

 

陰性体質、陽性体質とは??

 

 

www.blog-apurine.com

 

 

私の症状

 

私自身元々極度の陰性体質でした

 

f:id:monoru:20210107103845j:plain

 

背がとても高いし、目は丸くて大きめだと思う、体温は普通だが凄い冷え性

元気な時は攻撃的で早口だが、今は声が小さい、行動ものろく、性格も恥ずかしがり屋

元気な時は目立ちたがり屋でした

非常に重い、陰性体質です

 

f:id:monoru:20210107110218j:plain

 

食べ物も、甘い物、菓子、パン、インスタント、果物、お酒、豆系 ラーメン、アイスなど血液を汚し、冷えるものばかり食べていました。

こういう生活をすると、血液が汚れ、体も冷えます

 

陰性酸性体質、食べるものと食べないもの

 

私は病気から見ても、食生活から見ても明らかに陰性で、酸性体質です。

特に食べてはいけないのが、体を冷やし血液を汚すものです。

私は特に酸化が酷いので、陰性でアルカリ性のものはある程度取る方針です。

陰性でもその分、自然塩でバランスを取ります。

なので特に酸性の物、動物性や甘いものを控えます

 

酸性陽性 控えるもの:動物性 魚 油 卵 貝

酸性陰性 絶対食べないもの:ジュース パン 乳製品 インスタント麺 菓子 果物 酒

アルカリ性陰性 バランスを考えるもの:辛い物 野菜 キノコ 海藻 緑茶

陽性酸性 積極的に食べたい:自然塩 熟成味噌 熟成醤油 黒焼き 根菜(大根、ゴボウ 人参)梅干し

 

これは陰性陽性体質からみたものなので、陽性体質の人は違います

人によっては、甘い物、ジュースも必要だったりします。

 

陰性体質の病気

 

陰性体質の病気は、時の通り陰性で、冷える状態です

陽性食品を見ると陽性は、カリウムが少なく、ナトリウムが多いです

ナトリウムは、消化酵素の原料で消化をよくし、エネルギーを多く生産する役目があります。

ナトリウム不足は消化力が下がり、未消化物が増えたり、消化が悪くエネルギーも下がります。

たんぱく質を分解出来ず、消化酵素も減り、未消化物が増え毒素が増えます

症状としては、冷え、疲労、不安、鬱、胃下垂、ゲップ、ガス、イライラ、アレルギー、栄養不足、老化、肌荒れ 太りやすい

 

つまり消化不良でエネルギーが下がっている状態です

インド医学でも病気は未消化物、とあるので一致します

私の場合極度の陰性なので、温かいお風呂に入ると一時的に体調が良くなります

いつも入浴後調子が良くなるので、ブログ更新もいつも入浴後。。。

 

 

 

陰性体質になる食事

 

アイス好き

冷たい飲み物好き 

飲み物好き

お茶好き、健康茶

甘いもの好き(菓子)

辛いもの好き

野菜だけ、ヘルシー志向

 

世の中で宣伝されている物に多いです

スイーツ、飲み物系、激辛グルメ、ヘルシーなスムージー

メディアの悪意と言うか、何なのでしょうね。。。

野菜や健康茶は、アルカリ性ですが陰性なので冷えの人は要注意です。

 

 

アルカリ陽性体質になる食事法

 

みそ汁

自然塩

味噌

醤油 

自然たくあん 

自然薯 

黒焼き

根菜

梅干し

 

アルカリ陽性体質は、血液もサラサラで、血液も濃く元気な状態で理想的です

陽性体質でも、酸性だと脳出血、動脈硬化などが怖いです

 

和食って感じです。単純に羅列しましたが、塩、味噌、醤油、漬物、梅干し、これ全部偽物が多いです。

何が偽物化と言うと。。

 

塩は自然塩がよくて、精製した塩(ナトリウム)は良くありません

味噌は熟成したモノが本物で、安い熟成されていない味付けされただけの味噌は、味噌風味噌です

醤油も同様です

漬物も、体に悪い着色料、人工甘味料、化学物質が山盛りなものが多い

梅干しも同様です。

 

こうして食文化が破壊され、病気が増えたわけです

単純な食の欧米化ではなく、偽の日本食が出回って、本物は探さないと出てきません。

 

アルカリ陽性体質になる料理

 

本物の味噌、醤油、漬物とご飯 これが理想の食事で、昔の日本食とも一致します

昔の日本人の凄さが分かります。

なので一般の人ならネットで、熟成味噌、醤油、漬物を購入し、食し、それ以外の物を排除すると良いです。

味噌でたんぱく質が摂取でき、漬物で野菜を摂取できるので問題ないと思う。

根菜、海藻を使ったみそ汁とかがいいでしょう。

炭水化物は米が最もオススメされています。時に冷ごはんは悪影響が少ない

 

私の場合、豆アレルギーなので、味噌も醤油もNGなので悩みどころです

梅干しもアレルギーでダメでした

私の場合、アレルギー不使用だし、自然塩を使用するしかないです

 

私が食べるべきもの、食生活を考える

 

代用品として、大豆不使用醤油がありますが、残念ながら美味しくないです

米味噌や、キヌア味噌など代用品があります。米味噌は使用していますが、糖質が多く甘く、たんぱく質も少なくから体に良くないと感じます。

なので代用品は使えません。。。

私の味付けは昆布だしか、テンヨ武田 化学調味料無添加白だし、のいずれかです

根菜も人参、ごぼうはアレルギーです

 

食べれるのは、大根、キャベツ、カブ、白菜、海藻 小松菜くらいですね・・・。

アレルギーも多いので食べられるものが限られてきます。

これだけ食べて、元気になる訳が無いと思われるのが当たり前だと思う。

私は3年前に、野菜だけ食べる生活していたら病気が治った過去があります。

熟成味噌はアミノ酸なので、味噌がNGなのは痛いです

 

塩味野菜スープ(大根、キャベツ、カブ、白菜、海藻 小松菜)

大麦ご飯

 

お茶、芋、キノコ、カレー粉は、アルカリ陰性なので、なるべく摂取しないか、塩でバランスを取る

 

塩分の重要性

 この陰性陽性の話では、塩分(ナトリウム)が重要になってくる

何故そこまでナトリウムが重要なのかと言うと、それはミネラル必要量を見れば分かる。

 

f:id:monoru:20210113140546p:plain

良く重要と言われる、マグネシウム、カルシウムよりもナトリウムは体に必要で重要度が高い。

男性に良く聞く亜鉛、鉄などよりもはるかに重要です。

 

ナトリウムは体にとって根源的に重要なもので、消化酵素の分泌により、たんぱく質の消化吸収、体内酵素、未消化物に関わり、毒素が溜まったり腸内環境の悪化に繋がる

 

体内のPH調整、エネルギー生産により、冷えや肥満防止

アミノ酸やブドウ糖がエネルギーとなるのにも、0,2~0,5ナノメートルにならないと吸収されないので、ナトリウムでイオン化されないと吸収できない

塩分不足でPHバランスが崩れると、骨からカルシウムなど別のアルカリ性ミネラルが使用されてしまう。

塩分は健康の土台です

 

 

その他

 

白米やサツマイモがサイトによっては、アルカリだったり、酸性食品だったり不安定です。

しっかりとしたサイトなら、サツマイモはアルカリ陰性

白米は酸性の弱陰性と言う感じ。

何故さがあるかと言えば、これらの糖質を、単純な糖としてみるかにある

個人的には単純な糖と、デンプンは違うので害はなく、むしろエネルギーとして摂取すべき。

イモは、海外で暑い地域で食べられ、薩摩は九州でもあるし、カリウムが多く陰性が強いので、塩が必要でしょう

 

 

塩分不足

  ↓

酵素不足

  ↓

ミネラル、消化不足

  ↓

たんぱく質不足、エネルギー不足

  ↓

冷え、だるさ、体調不良

  ↓

アレルギーやうつ病など病気

 

 

 

陽性アルカリ性で、オススメ出来るもの

陽性アルカリ性のオススメを紹介します

 

まず黒焼きから

陰性陽性表の黒焼きとあるが、黒焼きがそもそも知名度が無いです。

梅干しの黒焼きなどが、食べられる人にはお勧めです

 

私は玄米コーヒーという黒焼きにしました

別名、玄神と言って非常に健康効果が高い飲み物です

 

 私自身、コーヒーも、タンポポコーヒーもアレルギーなのでありがたいです。

味もノンカフェインコーヒーに近いかなと言う感じで、賛否両論ありますが私は非常に気に入りました。

普段からブラックが好きなのですが、これから愛用していきそうです。

 

何故黒焼きが陽性でアルカリなのか、科学的には分かっていません

恐らく炭に近く、デトックス効果が高いからでしょう。

陰性の性質とは違う、体から不要なものを出すという効果で、代謝が高まるでしょう。

有害ミネラルのみを排出する、素晴らしい効果

 

梅干し

 

 

植物は土から栄養を得て育ちます

この梅は無農薬で、化学肥料も使用せず 原材料は 梅、塩、シソだけです

3年漬けで、昔ながらの体に良い、本物の梅干しでしょう

梅干しは3年もの以上のものが良いです

私はアレルギーで食べれませんが、凄い酸っぱいと思う

 

味噌、醤油

 

余計なものが入っていない、2~3年熟成されたものが良いです。

 

 

漬物、自然たくあん 

 

余計なものが入っていないものが良いです。

私は生協で見つけて買ってますね。減塩の流れで塩分の高い漬物が少ないです。

 

 

自然塩

 

塩の重要性

 

自然塩は約、ナトリウム77,9%、塩化マグネシウム9,6%、硫酸マグネシウム6,1%、硫酸カルシウム4%、構成比

精製塩は、99,9%以上が塩化ナトリウム

 

f:id:monoru:20210113160856p:plain

 

こうして見ると、ぬちま~す、粟国の塩、海の精あたりがお勧めです。

 

 

ぬちまーす

 

 

ぬちまーす 250g

ぬちまーす 250g

  • メディア: 食品&飲料
 

 

塩といえばこれ、くらい様々な所で押されている塩

やはり成分的に良い塩です。

 

食塩相当量 75.5g

マグネシウム 3360mg
カリウム 970mg
カルシウム 700mg

 

雪塩もぬちまーすと成分が似ていてお勧めです。

 

 

 

海の精 あらしお(赤ラベル) 500g

海の精 あらしお(赤ラベル) 500g

  • メディア: 食品&飲料
 

 

食塩相当量
86.36
g
マグネシウム
700
mg
カルシウム
400
mg
カリウム
240
mg

 

 

 

塩 沖縄の海水塩 青い海 500g

塩 沖縄の海水塩 青い海 500g

  • メディア: 食品&飲料
 

 

値段も安く、ミネラル多めな自然塩です

コスパを気にする人に、オススメな自然塩です

 

食塩相当量 91,9g

カルシウム 120~700mg

カリウム 60~290mg

マグネシウム 80~540m

 

 

アルカリ食品生活で食べたいもの

お肉などのたんぱく質は、もちろん体に必要なものです

そのお肉(陽性酸性)とアルカリ性を食べバランスを保つことが必要です。

私の場合極度に酸化しているために、一時的に肉食を控えたり、アルカリ食品を取り入れていきたいのですが。

私は豆アレルギーの為、アルカリ性のたんぱく源、豆や味噌が摂取出来ません。

 

スーパー大麦を取り入れていますが、一食でたんぱく質5g摂取出来ます

ブロッコリーもたんぱく質多めです。

ライスプロテインなどを活用するしかないかなぁ。。。

今の体調ではたんぱく質を生かせないので、回復するまでは少なめで行くしかなさそう。